CNC 3018導入編

CNC 3018導入編 CNC 3018導入編

少し前の話、中華CNC のオモチャみたいな機械を導入した。

目論見としてはこれで慣れて大きな機械にステップアップしようという作戦

購入時点で¥25000程だったかな。しかし、これを中国から入れた国内の業者から買って、送料込みで¥25000とは驚きである。どこでどうやって利益を出しているのだろう?

2022年3月ぐらいだったが、買った当時はあまり期待しないで購入した。

特に有用な内容ではありませんが、何も知らなくても大丈夫ってことです。


最初は右も左もわからなかったよ。

これについて知識ゼロから始めた管理人が最初期にどうやって使っているかを記事にしていこうと思う。


 

CNC 3018導入編

CNC3018 導入編#6 切り抜き

CNC3018 切り抜きまで可能になりました。
CNC 3018導入編

CNC3018 導入編#5文字をなぞる

CNC3018 実際に文字を彫り込んでみました。
CNC 3018導入編

CNC3018 導入編#4 データー変換

拡張子の変換について。中身なんてわからなくても大丈夫。よくある話で例えてみました。
CNC 3018導入編

CNC3018 導入編#3 Gコード生成

お絵かきソフトでGコードを生成してみる。DXF?ベクター?なんだそれ?と言うところからスタート
CNC 3018導入編

CNC3018 導入編#2 試運転

試運転実施。わからないなりにも正常稼働しているようです。
CNC 3018導入編

CNC3018 導入編 動機

オモチャの様な機械は本当に使えるのか?使い方のトレーニングを兼ねて導入