Word Press cocoon 【カテゴリーページにアイキャッチが設定できない】

ワードプレス コクーン

慣れてくるとカテゴリーページをカスタマイズしたくなるよね。

その時、アイキャッチが設定できない時が有るよ。その対処法だよ。

ワードプレスのコクーンって操作しやすいから何となく出来ちゃうもんね。

途中でカテゴリーページカスタマイズしようとしてもアイキャッチ設定できなかったら困っちゃいますね。

だから始めた時に最初に確認しておけば余計なトラブルにならないで済むよ。

word press

テーマ:cocoon

使用サーバーはConoHa wing

ワードプレスを導入したら一番最初に確認する事

サーバーにワードプレスをインストールする際に最初SSL化しないで導入するように解説しているページが多くあります。

理由はエラーが出るから。

導入後にSSL化するのだが、これがワードプレス上でSSL化されていないことがある。

画像を設定する際にトラブルになったりするので、今回はその対処法です。最初に確認して設定しておけば問題ありません。

サーバーの確認

サーバーにログイン後、サイト管理→サイトセキュリティー→無料独自SSL と進みます


④がオンになっていることを確認しましょう。

サーバー側の確認はこれでOKです。


ワードプレス側の確認

ダッシュボードから、設定→一般 と進みます。


ワードプレスアドレスとサイトアドレスがSSL化されているか確認してください。

赤矢印の部分がhttpだとSSL化されていませんsを加えてください。httpsとなっていたらそのままでOKです。

加えて変更したら保存を忘れない様にしてください。


これだけで余計なトラブルを防止できます。

 

またワードプレス自体がSSL化されていないと、他からblogにアクセスして閲覧した場合に「安全ではない旨の表示が出ます。」来訪者のためにもここは最初に確認しておく部分でしょう。

 

多数の記事書いてから気が付いた場合

管理人の経験だと途中でSを加えて変更しても問題は無かったです。(この部分は確実に保証は出来ませんが、、)

SSL化されていなくても記事には画像アップ出来ますし投稿にアイキャッチも設定できます。その為気が付かずにサイト構築してしまいます。

よくよく見ると、SLL化されていない場合はメディア内の画像のURLがhttpのままでした。

設定→一般 からsを加えて変更したらメディア内の画像のURLも一斉にhttpsに変更されました。

 

ただ根幹に近い部分だと思いますので、確実性を保証は出来ないとだけ付け加えておきます。

当方の場合は問題ありませんでした。

 

ご覧いただきありがとう。

ちょっとでもためになれば嬉しいです。

今回はこれで終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました